地下鉄のテロ対策
地下鉄のテロ対策
当社では、地下鉄内でのテロを防止するために、警察等の関係機関と連携して、自主警備体制の徹底を図り、駅や車内などの巡視強化等を実施しています。また、お客さまにお声かけさせていただく場合がございますので、ご協力をお願いします。
さらに、テロ等の事件に備え、抑止効果を高めるため、駅に設置しているごみ箱の透明化や防犯カメラを設置しています。
〇不審物を発見された場合
駅や車内で不審な物を見かけられたときは、さわらず直ちに駅係員、乗務員にお知らせください。

〇サミット・大規模イベント開催時における特別警戒の実施
サミット開催や大規模なイベントが開催される場合は、警察等の関係機関と連携した特別警戒を実施します。不審な物や行動を見かけたときは、駅係員、乗務員または警察官までお知らせください。

〇防犯カメラの設置
テロ等の犯罪行為や迷惑行為を抑止するため、防犯カメラを設置しています。

〇ごみ箱の透明化及び改札付近への集約化
駅に設置しているごみ箱はテロの抑止効果を高めるために透明化するとともに、駅社員が監視できる改札口付近に集約化しています。

当社では、地下鉄内でのテロを防止するために、警察等の関係機関と連携して、自主警備体制の徹底を図り、駅や車内などの巡視強化等を実施しています。また、お客さまにお声かけさせていただく場合がございますので、ご協力をお願いします。
さらに、テロ等の事件に備え、抑止効果を高めるため、駅に設置しているごみ箱の透明化や防犯カメラを設置しています。
〇不審物を発見された場合
駅や車内で不審な物を見かけられたときは、さわらず直ちに駅係員、乗務員にお知らせください。

〇サミット・大規模イベント開催時における特別警戒の実施
サミット開催や大規模なイベントが開催される場合は、警察等の関係機関と連携した特別警戒を実施します。不審な物や行動を見かけたときは、駅係員、乗務員または警察官までお知らせください。

〇防犯カメラの設置
テロ等の犯罪行為や迷惑行為を抑止するため、防犯カメラを設置しています。

〇ごみ箱の透明化及び改札付近への集約化
駅に設置しているごみ箱はテロの抑止効果を高めるために透明化するとともに、駅社員が監視できる改札口付近に集約化しています。

〇テロ対応訓練
あらゆる事態を想定し、警察・消防と連携した緊急時対応訓練を実施しています。
緊急時対応総合訓練