緊急時対応総合訓練
総合訓練について |
2024年度実施
2025年3月13日(木曜日)中央線 夢洲駅にて、万博開催中の駅構内で不審者による殺傷事案、及び駅設備からの火災発生を想定した対応訓練を2部構成で実施しました。
(第1部)不審者による殺傷事案を想定した対応訓練:訓練内容の詳細はこちら
(第2部)駅設備からの火災事案を想定した対応訓練:訓練内容の詳細はこちら
過去に実施した総合訓練
実施年度 | 実施場所 | 訓練想定 |
2023年度 | 谷町線 天満橋駅 | 列車内での放火事件発生における対応訓練 |
2022年度 | 堺筋線 日本橋駅 | 不審者刺傷事件発生による対応訓練 |
2018年度 | 御堂筋線 梅田駅 | 列車内での化学剤散布テロ対応訓練 |
2017年度 | 中央線 森ノ宮駅 | 列車内での不審物爆発(テロ)における初期消火・乗客負傷者の救助及び避難誘導訓練 |
2016年度 | 御堂筋線 天王寺駅 | 列車火災を想定した総合訓練を実施 |
2015年度 | 千日前線 今里駅 | 地震発生での車両停止における乗客負傷者の救出及び避難誘導訓練 |
本局対策本部、森之宮検車場 | 施設・車両復旧を想定した対策本部体制による情報連携訓練 | |
2014年度 | 堺筋線 堺筋本町駅 | 列車火災(お客さまの持ち物から出火)における初期消火・乗客負傷者の救助及び避難誘導訓練 |
東吹田検車場 | 列車の脱線、施設損傷 | |
2013年度 | 四つ橋線 住之江公園駅 | 地震発生時における運行不能及び大津波警報発令に伴う避難誘導訓練 |
大日検車場 | 列車の脱線、施設損傷 | |
2012年度 | 御堂筋線 梅田駅 | 駅構内火災を想定した避難誘導訓練 |
南港検車場 | 列車の操向機能喪失、施設損傷 | |
2011年度 | 長堀鶴見緑地線 ドーム前千代崎駅 | 地震発生における車両脱線事故及び津波警報発令による乗客・負傷者の救助及び避難誘導訓練 |
鶴見検車場 | 列車脱線・施設損傷 | |
2010年度 | 谷町線 平野駅 | 列車爆発事故における初期消火・乗客負傷者の救助及び避難誘導訓練 |
中百舌鳥検車場 | 車両の車軸の不回転・施設損傷 | |
2009年度 | 千日前線 桜川駅 | 列車火災(お客さまの持ち物から出火)における初期消火・乗客負傷者の救助及び避難誘導訓練 |
緑木検車場 | 列車脱線・施設損傷 | |
2008年度 | 今里筋線 今里駅 | 地震発生での車両停止における乗客負傷者の救助及び避難誘導訓練 |