PiTaPa利用額割引
要事前登録
マイスタイル
もっと
おトク
&さらに
便利
「マイスタイル」と
定期券
コ
コ
が
違
う
使った分だけ
お支払い!
在宅勤務などで利用が少ない月は、
使った分だけ。

※お支払上限額は、特定のご利用が対象です。
※6か月定期運賃の1/6の金額の10円未満の端数を10円単位に切り上げるため、
最大9円の差額が発生します。
おトクに移動できる
エリアが広がる
定期券のように経路上の駅だけでなく、
オトクに行ける対象駅が広がります。

※対象駅は登録駅の組み合わせにより異なります。
また組み合わせによっては定期券よりもエリアが広がらない場合があります。
PiTaPa1枚でOK!
定期券やきっぷの
使い分け不要!
利用が少ない月でも自動でオトクに利用額が割引されます。ポストペイ(後払い)なので、チャージの心配もなく乗り越し精算不要です。登録エリアのご利用でなくても1回目のご乗車から10%割引。
ネットで簡単登録!
更新不要
利用額割引の登録はネットで完結。更新手続きも不要です。
※学生プランの場合は、毎年更新が必要です。
紛失時も電話で
利用停止&
再発行できる
PiTaPaをなくした場合には、電話1本で簡単に利用ストップ。24時間年中無休の対応で安心です。
PLAN 01
地下鉄プラン
Osaka Metroを
ご利用の方
2駅間を登録すると設定される
「対象駅」も上限額の対象!
PLAN 02
バスプラン
大阪シティバスを
ご利用の方
大阪シティバス全線が
上限額の範囲で乗り放題!
PLAN 03
地下鉄・
バスプラン
地下鉄・バスの
両方をご利用の方
地下鉄もバスも使う方に!
マイスタイルでは物足りない
もっと地下鉄をご利用する方は
『プレミアム』がおトク!地下鉄プラン Metro Plan
エリアの設定
自宅の最寄り駅と職場の最寄り駅など、よくお使いになる2駅を登録すると、自動的に対象駅が設定されます。
※対象駅は登録駅の組み合わせにより異なります。
例:「阿波座駅」-「淀屋橋駅」を登録した場合


登録する2駅の区間に合わせて、各駅の同区間の駅が重なる部分が、対象駅となります。
ただし、乗降時に加算運賃が適用される夢洲駅は、対象駅になりません。
(例)「梅田駅」と「なんば駅」を登録した場合(右図)
(下図)
「梅田」「なんば」間は2区間であるため、「梅田駅から2区の駅」と
「なんば駅から2区の駅」が重なる駅が対象駅として設定されます。

対象駅のご確認はこちら
利用額割引シミュレーション特定のご利用
設定エリア内の特定のご利用が、お支払上限額の対象となります。
乗車駅と降車駅の組み合わせにより、
特定のご利用か特定外のご利用
かを判断します。


マイスタイル のご利用額は、
特定のご利用・特定外のご利用
ともに「乗車駅-降車駅間の運賃」
を積算した金額です。
! 入場した駅と同一駅で出場することはできません
※ 特定外のご利用には別途運賃が必要です。
上限額
お支払いの上限金額は、6か月定期の1か月分相当。※
マイスタイル(一般)地下鉄プラン1か月上限額
大 人 | 小 児 | |
---|---|---|
1 区 | 7,140円(340) | 3,570円(170) |
2 区 | 8,540円(350) | 4,270円(170) |
3 区 | 9,930円(340) | 4,970円(170) |
4 区 | 10,650円(340) | 5,330円(170) |
5 区 | 11,500円(340) | 5,750円(170) |
※( )は、運賃に含まれる鉄道駅バリアフリー料金(円単位)を表します。
マイスタイル(一般)地下鉄プラン1か月上限額※夢洲駅を登録駅とした場合
大 人 | 小 児 | |
---|---|---|
加算2区 | 11,570円[3,030円] | 5,790円[1,520円] |
加算3区 | 12,960円[3,030円] | 6,480円[1,510円] |
加算4区 | 13,680円[3,030円] | 6,840円[1,510円] |
加算5区 | 14,530円[3,030円] | 7,270円[1,520円] |
※[ ]は、各種運賃に適用する加算運賃の額です。
※上記の運賃には鉄道駅バリアフリー料金を含みます。

※お支払上限額は、特定のご利用が対象です。
※6か月定期運賃の1/6の金額の10円未満の端数を10円単位に切り上げるため、
最大9円の差額が発生します。
お支払い上限の対象とならない乗車は、別途運賃が必要です。
※フリースタイル(一般)と同様の割引率が適用されます。
OSAKA PiTaPaでご利用なら
Osaka PointにPiTaPaカードをご登録いただくと月のお支払額の
1%分のポイントがたまります。(LiTEは0.5%)
たまったポイントは交通ご利用代金への還元や提携店舗でのお買い物に利用できます。

バスプラン Bus Plan
設定エリア
大阪シティバス全線での乗車が対象になります。
※IKEA鶴浜/ユニバーサルスタジオジャパン™行きバス、森之宮・京橋周遊バス、オンデマンドバスは除きます。
上限額
上限金額は、全線6か月定期の1か月分相当。※
マイスタイル(一般) バスプラン1か月上限額
大 人 | 小 児 | |
---|---|---|
1か月 | 8,100円 | 4,050円 |
※6か月定期運賃の1/6の金額の10円未満の端数を10円単位に切り上げるため、最大9円の差額が発生します。
地下鉄・バスプラン Metro&Bus Plan
設定エリア
地下鉄地下鉄プランと同じ
バ スバスプランと同じ
特定のご利用
地下鉄プランと同じ条件でご利用いただけます。
詳細は、地下鉄プランをご確認ください。
大阪シティバス全線でのすべてのご乗車が対象です。
※IKEA鶴浜/ユニバーサルスタジオジャパン™行きバス、森之宮・京橋周遊バス、オンデマンドバスは除きます。
上限額
上限金額は、地下鉄とバス連絡6か月定期券の1か月分相当。※
マイスタイル(一般) 地下鉄・バスプラン1か月上限額
大 人 | 小 児 | |
---|---|---|
1 区+バス全線 | 11,440円(260) | 5,720円(130) |
2 区+バス全線 | 12,470円(250) | 6,230円(120) |
3 区+バス全線 | 13,530円(260) | 6,770円(130) |
4 区+バス全線 | 14,070円(260) | 7,040円(130) |
5 区+バス全線 | 14,690円(250) | 7,350円(120) |
※( )は、運賃に含まれる鉄道駅バリアフリー料金(円単位)を表します。
※6か月定期運賃の1/6の金額の10円未満の端数を10円単位に切り上げるため、最大9円の差額が発生します。
マイスタイル(一般)地下鉄・バスプラン1か月上限額※夢洲駅を登録駅とした場合
大 人 | 小 児 | |
---|---|---|
加算2区 | 14,750円[2,280円] | 7,370円[1,140円] |
加算3区 | 15,800円[2,270円] | 7,900円[1,130円] |
加算4区 | 16,340円[2,270円] | 8,170円[1,130円] |
加算5区 | 16,970円[2,280円] | 8,490円[1,140円] |
※[ ]は、各種運賃に適用する加算運賃の額です。
※上記の運賃には鉄道駅バリアフリー料金を含みます。
※6か月定期運賃の1/6の金額の10円未満の端数を10円単位に切り上げるため、最大9円の差額が発生します。
地下鉄プラン バスプラン 地下鉄・バスプラン 共通
1か月のお支払い額
PiTaPaご利用のお支払額は、
登録プランの「特定のご利用」と「特定外のご利用」の合計です。
特定のご利用
特定外のご利用
お支払額
お支払いは毎月1日〜末日までの1か月単位となります。
1か月のお支払い額の計算について
1回ごとの運賃を1か月分積算したものに割引を適用します。

※フリースタイル(一般)と同様の割引率が適用されます
(Osaka Metroに1回目の乗車から10%オフ)