ISO 30414 更新審査受験について
Osaka Metro は2024年度、鉄道業界含め運輸業において世界初となる、人的資本に関する情報開示の国際的なガイドライン「ISO 30414」の認証を取得しました。
2025年度も引き続き認証を継続するため、更新審査(定期審査)を受験しています。また、認証の過程で取得した各指標から課題を分析し、Osaka Metro にとって何が必要か、何を優先して取り組むべきなのかを整理するため、社内外から意見をお聴きしながら、「人的資本レポート(Human Capital Report 2024)」を作成しています。
これからも 「ヒト」の成長が「組織」の成長に繋がるという考えのもと、社員が自身の成長を実感出来る組織づくりに取り組むことで「交通を核にした生活まちづくり企業への変革」そして「大阪・関西万博の成功」に向けて、これからも大阪の未来に貢献し続ける企業を目指していきます。
詳しくは、こちら「人的資本レポート(Human Capital Report 2024)」をご覧ください。
(参考:過去の人的資本レポート)
過去の人的資本レポートは、こちら「人的資本レポート(Human Capital Report 2023)」 をご覧ください。
ISO 30414(人的資本に関する情報開示のガイドライン)
- 2018年に国際標準化機構(International Organization for Standardization)に制定された、組織が自社の従業員に関する人的資本の情報について、定量化・分析し、開示するための国際的な指標として設けられたガイドラインです。
国内外の上場企業において、人的資本に関する情報開示が義務化されるなど、企業における人的資本の重要性が高まっている中、当社は2024年3月27日(水曜日)に、国内の鉄道業界で初めて「ISO 30414」の認証を取得しました。
詳細は、こちら「独立審査機関によるISO 30414適合証明書」をご覧ください。
- 他項目
- とじる
- 企業理念・行動指針・行動規範
- 会社概要
- 組織図
- 役員一覧
- コーポレートアイデンティティ
- 電子公告
- 統計情報
- 経営計画等
-
Osaka Metro Group 2024年度 事業計画について
Osaka Metro Group 2018-2025年度 中期経営計画(2023年改訂版)について
Osaka Metro Group 2023年度 事業計画について
Osaka Metro Group 2018-2025年度 中期経営計画(2022年5月改訂版)及び2022年度 事業計画について
Osaka Metro Group 2018ー2025年度 中期経営計画(2020年12月改訂版)について
Osaka Metro Group 2021年度 事業計画について
- 決算資料
- 格付情報
- 株主総会関係資料
- Osaka Metro Group が目指す姿
- 都市型MaaS構想「e METRO」
- Osaka Metro お客さまモニター
- SDGsの推進について
- 人的資本の取組みについて
- 「マルチステークホルダー方針」
- 「パートナーシップ構築宣言」
- その他の事業
- グループ企業